和太鼓を叩いて、心と身体を元気にしましょう!



長胴太鼓
《和太鼓フィットネス 一般向け》
和太鼓Fitとは?
①ストレス発散
②脳に効く
③適度な有酸素運動
お寺にお越しいただき心と体と頭の健康・美容をテーマとして、老若男女、年齢を問わず参加いただけるプログラムです。
プログラムは2種類ご用意。ご自分に合ったプログラムをお選び頂けます。
『なにより、とにかく楽しい!!』と評判のフィットネス。先ずはお気軽に体験にいらしてください。
【日時】毎週
火曜
(法務の関係で変更となる場合もあり)
【場所】法泉寺本堂(駐車場あり)
【プログラム】(各曜日)
①健美太鼓 10:00~11:00
②和太鼓美人 11:20~12:20
【参加費用】
初回体験 1000円
(1000円で①②ふたつとも体験出来ます)
※会員制では有りません。
(回数券をお求めいただき、好きなときにご参加いただけます)
【参加人数】各回定員8名
※太鼓の数(8台)に限りがあるため、予約が埋まり次第〆切となります。
※十分な感染症対策を講じて、換気の良い本堂で開催します
【持ち物】タオル・飲み物・動きやすい服装
【予約方法】下記電話番号にてご予約下さい。
【申込み・問い合わせ先】
080-5747-6824(和太鼓Fit事務局)

《檀信徒限定特典 無料レッスン》
法泉寺の檀信徒様に限り、毎月1回、1回3000円のレッスンを
無料でご参加いただく事が出来ます。この機会にぜひ、ご家族で体力作りに励みましょう!
※無料でご参加いただいた当月中の2回目は500円でご参加いただけます。
①健美太鼓 10:00~11:00
②和太鼓美人 11:20~12:20
【参加費用】
初回体験レッスン 1000円 ⇒ 無料
1レッスン 3000円 ⇒ 毎月1回無料
(2回目500円)
【参加人数】各回定員8名
【持ち物】タオル、飲み物、動きやすい服装
【ご予約・問い合わせ先】
080-6690-6894(担当:阿部)
ご予約の際は「法泉寺檀信徒の無料レッスン」とお知らせください。
▶①健美太鼓
汗をかきながら脳トレができ、認知症予防にも。
「デュアルタスク」といって、2つの動作を同時に行うことで、脳の活性化を促すトレーニングが取り入れられています。
また、音楽に合わせて、肩甲骨周りを動かす腕の上げ下げ、膝の曲げ伸ばしによる屈伸運動、スクワット運動を取り入れており、筋力アップも期待出来ます。
動きを大きくすれば大きな負荷がかかりますが、ご自分の出来る範囲で無理なく動きを調整する事ができるので、お若い方から上は90歳代の方まで幅広い年齢層の方に喜んで頂けるプログラムです。
上手に和太鼓を叩く為の、テクニックの上達を目的とした和太鼓教室とは全く違う、世界で初めての和太鼓を使ったフィットネスプログラムです。
楽しく叩いて汗をかきましょう!と云うことが目的のものです。叩き間違い、動き間違いは、寧ろ良いとされています。間違えた事で脳に強い刺激が行き、脳が更に活性化、頭も体も心もすっきり元気になります。
大きな長胴太鼓を、思いっきり叩いて汗を流しましょう!
▶②和太鼓美人
音楽に合わせて有酸素運動
こちらのプログラムは、「健美太鼓」とは少し違い、音楽に合わせてステップやダンスの動きを取り入れた有酸素運動が主な目的となります。
合間に少しの休憩を挟みつつ、反復運動を繰り返す筋持久力のトレーニングは、筋肉の毛細血管が発達し、血管を流れる血液量が増加します。
全身に酸素を取り込みやすくなり、呼吸や循環器系の働きの改善が期待されます。
こちらも、動きを大きくすれば大きな効果が期待できますし、また、ご自分の出来る範囲で動きの大きさを調整する事ができます。ご自分のペースで無理なく、汗をかくことが出来ますので、幅広い年齢層に楽しんで頂けるプログラムとなっております。
ノリの良い、皆さんが良く知る音楽に合わせ和太鼓を叩いて楽しむフィットネスプログラムです。一時間があっという間に過ぎてしまうくらい楽しんで頂けます。是非一度お試し下さい。